top of page
DGRM_101_DC51863_S
DGRM_106_DC51681_S
DGRM_110_DC51691_S
DGRM_104_DC51783_S
DGRM_113_DC51928_S
DGRM_116_DC51901_S
DGRM_120_DC52126_S
DGRM_118_DC52174_S
DGRM_122_MG5638_S
DGRM_136_DC52086_S
DGRM_128_DC52004_S
DGRM_129_DC52016_S
DGRM_131_DC52035_S
DGRM_135_DC51987_S
DGRM_130_DC51997_S
DGRM_140_DC52245_S
DGRM_141_DC52263_S
DGRM_142_DC52296_S
grum_pre_170418
grum_PE_161011-3
grum_PE_161011_ページ_3
grum_PE_161011_ページ_4
grum_PE_161011_ページ_5

title: dog salon GRUM

type: extension

enginer:Yoshinori Tokuyasu/TOK-TEC Architect's Office

address:40-1,2 Kitaura Kamota-cho Okazaki-shi Aichi Japan

usage:dog salon

construction:Hakoya 

floors:2 

building area:39.69㎡

floor area:42.30㎡

structure:Steel

completion:04/2016

photo:Takumi Ota

award:「第26回愛知まちなみ建築賞」受賞

This is the extension project of dog salon for small dogs in Okazaki, Aichi.

Originally, it was new one storied house attached salon.

The client’s request is building 2nd floor to open general shop.

 Because it located remote place, we need to work compactly within limits of the budget. So we adopted dry construction method, just like putting furniture together, and advanced work so that process might flow to one-way, structure → interior → equipment. 

 We built parking space for two cars at 1st floor with steel frame and put wooden wall in the frame. Then we set up equipment in right place carefully and laid pipes as bare.It is very simple but we use double glazing at window and made roof double structure and filled insulators into it. We also made eaves as deeply as possible. These specification and outdoor blind make its thermal environment comfortable through the year.

 When we built 2nd floor, we also propose roof balcony on existing roof. At first I thought that place is used for only dog run, but the client could grow and sell vegetables with his suggestion that plastic greenhouse is built there. The parking area has changed sales space now. There is no special device but our light expectation that it could be a trigger which can spread their potential is being achieved 

 I realize its good viewing once more after it’s completed, there is no tall building but forest and mountains. It is just like connection of the scenic picture abundant naturally trimmed by window frame.

愛知県岡崎市の小型犬専門サロンの増築計画。既存は築年数も浅い平屋建ての住宅兼サロンの併用住宅であった。

ここで新たに雑貨やグッズを取り扱うショップを展開するために「2階」を作ってほしいという要望から始まった計画だ。

まずプロジェクト全体を見通した時、遠隔地であるこの現場の設計監理を限られて予算のなかどのようにコンパクトに執り行うかが命題となった。そこで我々は家具を組上げる様に各パーツを個別に作り上げ乾式で施工する方法を基本としてかつ構造→造作→設備と工手が工程上交差しない計画とした。

具体的な仕様としてはまず構造には階下に車2台は並列して駐車できる様、ロングスパンが可能な鉄骨造を選択した。工場から古い木造建築そしてプレファブ住宅がとりとめもなく続くまちなみの中、外装は折板屋根や合板など見慣れた材料で仕上げ、そこにサッシや設備機器を丁寧に並べるだけで構成した。そして武骨な鉄骨はシルバーで塗装することで適度に空や風景を反射し柔らかくまちなみに溶け込むように計画した。簡素なつくりだがサッシはペアガラスを採用し屋根も二重構造として断熱材を充填、さらに可能な限り深くとった庇と屋外ブラインドのおかげで一年を通じて熱環境は安定している。

そしてもう一つ、2階を作ると同時に既存の家屋の上にルーフバルコニーを提案した。提案時はドックコートくらいの用途しか考えていなかったがクライアントがここに自立型のビニールハウスを計画したことから植物を育てることに繋がり、階下の駐車場がその販売スペースになった。特別な仕掛けはないが、生活の場が次々と広がっていくきっかけとなってほしい、という設計側の甘い希望が現在進行形で実現している。

竣工してからあらためて気づいたことだが高層建築物がなく杜と山に囲まれたこの場所はとても見晴らしが良い。

整列したサッシが豊かな風景をトリミングすることでまるで写真をつなぎ合わせた様なパノラマ感が楽しいと思った。

 

bottom of page